大事にしている観葉植物の土の上に「カビ」が発生してΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンとなって

しまった経験もあると思います。

カビってなぜ生えるの?って方も多いのではないでしょうか。

お客様から、塩素(カビ取り剤)って、塩酸じゃないの?って聞かれます。

塩素という表記や表現が、塩酸と勘違いをしてしまう人が多くいます。

家庭用洗剤で「塩素系」の製品は、次亜塩素酸ナトリウム(次亜塩素酸ソーダ)が含まれています。

この次亜塩素酸ナトリウムは強アルカリ性で、強酸性である「塩酸」とは全く別の性質を持ったものです。

お客様より、水筒のゴムパッキンのカビは落ちますか?というご質問をよくいただくので、除去方法とカビが付着する理由についてブログでまとめますね。 

■ゴムパッキンにカビが根深く発生する理由カビにも様々種類がありますが、その話は長くなりますので、今日は簡単に説明です。水筒のゴムパッキンに付着する黒いカビ


この時期、エアコンが臭うとクリーニングをご依頼いただく機会が大変多くなります。

エアコン内部のカビや汚れ、臭いに恐怖を感じたことありませんか?

綺麗にする事は、勿論ですが、クリーニング後に正しくカビを発生させない施がとても大事です!


先日、お客様から床を水浸しにしてしまったと連絡があり対応をしてきましたので、皆様の今後の参考になればと思い共有します。

◆発生状況

洗面台で衣類を手洗いしようと思い水を溜め始めたところで別の作業へ、、

別の作業をして一息ついた時に寝てしまい、その間に洗面台では、衣類が上の排水口を塞いでしまい水がバシャバシャと床に溢れ出てしまいました。


カビ取り防カビ施工の雅堂は、エアコンクリーニングもカビ取り防カビのノウハウで賜っています。

そんな中、

埼玉のエアコンクリーニング8選に選ばれましたのでお知らせします。