風呂釜洗浄
クリーニング
埼玉県の風呂釜洗浄クリーニングは当店まで!専門業者をお探しでしたらお問合せください
お風呂・カビ取り防カビ対策・レジオネラ対策20年のプロが施工します
特許洗剤を使用して追い焚き配管の汚れ菌を洗浄して快適な入浴をご提案します
埼玉県の風呂釜洗浄は「雅堂ハウスクリーング」にお任せください
①特許技術の洗浄剤を使用します
特許技術の洗剤により、と独自開発の機材を使い、追い炊き配管の雑菌、皮脂や湯垢等の汚れを丁寧に除去します。
当店では、配管に優しい「第4級アンモニウム塩」と「植物性除菌剤」の2種類とナチュラル洗剤の2種類を使用して洗浄します。
風呂釜洗浄に一般的に使用される「第4級アンモニウム塩」はグラム陰性桿菌とノンエンペロープウィルスに対して効果が期待できません。
今の時代は、ウィルスに対しても気を配らないとならない時代ですので、当社では水中に強いノンエンペロープウィルスにも効果がある植物性除菌剤を使用します。
この薬剤は25年以上愛用されており、花や穀物から採取している植物系の除菌剤で各安全性をクリアした安心できる除菌剤です。
②技術指導を行う講師/温泉施設の配管洗浄に携わっています
風呂釜洗浄クリーニングの技術を世の中にもっと安全に普及させるべく講師業をハウスクリーングや温泉施設の配管洗浄の傍ら行っている会社です。
自治体運営の入浴施設等のレジオネラ対策・配管洗浄を行っています。その配管洗浄のノウハウを生かして、一般家庭により安全な洗剤を使用してクリーニングを行っています。
③菌の数字による見える化
医療機関や食品工場などで使われるATP測定器と試薬を使って洗浄前・洗浄後の採水検査による測定を行っています。大切なポイントですが、「採水」による菌の数字の検証が必要です。
「採水」の他に「拭き取り」による菌の検査方法がありますが、対象面のぬめりの汚れ(生物膜)を拭き取りにより検査をすれば、汚れの数字が異常値を示すのは当然です。そこで、当社では、採水(追い炊き配管を流れる水)の菌数を測定して、汚れや菌が無くなり、菌数の数字の見える化をします。(ホームページからのご依頼限定の無料サービス)
菌数チェック2,000円→ホームページよりご注文で無料
④施工料金がリーズナブル
洗剤を自社で製造、販売を手掛ける会社のクリーニングサービスにより、独自の洗剤の製造、調達ルートがあるため、他社に比べて料金がお安くサービスを提供しています。
温泉施設に20年以上携わり、レジオネラ属菌の危険や菌やカビによる人への被害などを見てきました。その背景から日常のご家庭でのご入浴をより安全に快適に過ごせる環境を整えたいとの想いから、施工料金をリーズナブルにしてより多くのお客様に風呂釜洗浄クリーニングを体験いただければ幸いです。
風呂釜配管洗浄
15,000円(税込)
作業時間60分~90分
※オプション
エプロン内洗浄 3,000円
菌数チェック2,000円→ホームページよりご注文で無料
ジャクジー・ジェットバスクリーニング
12,000円(税込)
作業時間60分~90分
※オプション
エプロン内洗浄 3,000円
菌数チェック2,000円→ホームページよりご注文で無料
風呂釜配管洗浄&浴室クリーニングセット
当店一番人気!
カビ汚れ、微生物からお風呂を守ってピカピカ
30,000円 → 25,000円【5,000円もお得】
作業時間120分~150分
※こちらはエプロン内のクリーニングも含まれます
お気軽にお問合せください
受付時間 9:00-20:00
※施工作業中で電話が取れない場合がございます。その際は折り返しいたします。
℡ 080-7744-9636
LINE公式アカウント
友達追加より、詳細をお送りください。
菌数チェック2,000円→ホームページよりご注文で無料
■当店よりお願いしたいこと
作業にあたり水道、電気、ガス(お湯)をお借りいたします。
形状や汚れ具合により作業時間は前後いたします。
製品の状態によってはご対応ができない場合がございます。例:故障をしている。劣化が激しいものなど
汚れでは無いもの(シミや劣化、キズなど)はご対応できない場合がございます。
ガス風呂給湯器、石油風呂給湯器、エコキュート、エネファーム、エコウィル、に対応しています。
配管が鉄管や銅管の場合、経年劣化によりサビや鉄粉が出ることがございます。また給湯部内のゴムパッキンの劣化したゴム片が出ることがございます。こうした劣化による黒い異物はクリーニングでは除去しきれません。
エコキュートは事前に貯湯タンク満水にして頂きますようお願いいたします。
◆以下の内容は対応できません
・二つ穴タイプ(バランス釜など)
・給湯専用など高温差し湯タイプ
・井戸水を利用している場合
・給湯器が故障している場合
・ヒノキの浴槽