洗濯機のカビ・匂いに「洗濯機分解洗浄」
洗濯機の汚れやにおいが気になって、洗濯槽クリーナーでご自分でお掃除したけど、しばらく洗濯時に汚れの残りカスが出てきて困ったりしちゃった経験ってありませんか。いつもきれいな洗濯機で洗濯したいのが主婦の民様の想いですよね。
今日はそんな悩みに洗濯機の内部と分解洗浄のビフォーアフターを紹介しちゃいます。
洗濯機の汚れの原因
まず洗濯機の異臭の臭いは、「カビ」を主とする汚れやいわゆる「ぬめり」です。
カビの発生原因は環境で異なりますが、多くの場合、洗剤や柔軟剤の入れすぎが原因の一つです。
この辺りはまた詳しく紹介していきます。
この汚れを完全に除去しないと市販の洗濯槽洗浄をしても残りカスに悩まされてしまうんです。
洗濯槽洗剤を使用後にカスが出てきて、悩んだ経験ってありませんか?
写真で見るとわかりやすいのでこちら

見た目にはきれいになっても洗濯槽の裏には、水垢やカビが多く残っているんです。

分解してみると洗濯機の汚れがわかってきます


洗濯槽分解

洗濯槽を外した洗濯槽の中は、ヌメッとした汚れでいっぱいです。
ひゃ~気持ち悪い
槽を出して、セパレーターも分解しました。


上蓋も取りました。

槽も分解してみるとこんな感じ

ちなみにこの洗濯機は、シャープ製で、樽の中に穴が少ないタイプで洗濯槽の裏に汚れが付きにくいタイプですが十分汚れていますね~
そんな訳で、お掃除しちゃいました。






分解には専用の工具が必要で、1つ1つ丁寧に外して分解していきます。
あとは、専用洗剤とブラシでしっかりと汚れを落としていきます。
とっても綺麗になりました。
洗濯機分解洗浄は、主婦の皆様に大変喜こんでいただけるので私もやりがいがあります。
「きれいになった」の瞬間はどんな時ですか?
主婦の皆様の「きれいになった」のお手伝いをします。
ブログで、洗剤の効能や掃除道具のハウツーやビフォーアフター紹介していきますね。
私のprofile紹介もご覧になっていない方は是非一度ごらんくださいね
代表profile:宮下 →http://bit.ly/2GSu38q
============================
【人気のハウスクリーニング】
■エアコン分解洗浄
■洗濯機分解洗浄
■浴槽追い炊き配管洗浄
■浴室清掃
■代表Profile
============================
【営業エリア】
※その他ご要望があればお伺いします
東松山市、坂戸市、鶴ヶ島市、川越市、熊谷市、川口市、
富士見市、行田市、秩父市、所沢市、飯能市、加須市、
本庄市、狭山市、羽生市、鴻巣市、深谷市、上尾市、
草加市、蕨市、戸田市、入間市、朝霞市、志木市、
北本市、蓮田市、和光市、新座市、桶川市、久喜市、
日高市、ふじみ野市、白岡市、
比企郡 鳩山町、吉見町、川島町、滑川町、嵐山町、小川町
さいたま市西区、さいたま市北区、さいたま市大宮区、
さいたま市見沼区、さいたま市中央区、さいたま市桜区、
さいたま市浦和区、さいたま市南区、さいたま市緑区、
■東武東上線沿線各駅
川越駅、川越市駅、霞ヶ関駅、鶴ヶ島駅、若葉駅、坂戸駅、
北坂戸駅、高坂駅、東松山市駅、森林公園駅、月の輪駅、
嵐山駅、小川町駅
============================