手すり取付【モルタル練って流して】
2020年3月14日

先日、リフォーム後の窓清掃をしてきたのですが、その時に建設会社の社長さんから、
『明日夜空いてる?』と聞かれて、
『空いてます』とお伝えしたら病院の手すりの取付のお手伝いをすることになったんです^_^

車が追突して壊れてしまったとのことで、新しいものに付け替えで、助手しちゃいました!
もはやお掃除の仕事ではないのですが、職人さんの世界ではよくある事で、お声をかけていただける事も感謝の限りで、勉強と思って施工を手伝いました!

まじめにコツコツと作業して行く中で、こうやってお役に立てると感じていただけることはやっぱり嬉しい^_^

モルタル作って穴に流して、、

楽しい〜とか言ってる場合じゃないですね^_^

レーザー水平器も扱えて楽しい〜
とか言ってちゃダメだけど、、

仕事は、志事だと昔働いていた上司に言われましたが、今になってその言葉の意味や志すことを身にしみるのとようやく体現できている気がします。
会社員時代も死ぬほど働いてきましたけど、今、こうして仕事をいただけて、人のお役に立てて、喜んでいただけてお金がもらえるって、仕事の本質ですが、日々を感謝して取り組めてるなって思います!
さぁ今日も一日頑張りまーす!
【ランキング参加中】 ぽちっとしてね! ↓↓↓にほんブログ村