おそうじ
22
9月
2020
キッチンのシンク周りがくすんで気になったりしませんか? 汚れが付着していくと水弾きも悪くなってしまいます。 シンクは磨けばよみがえります。 鏡面…
お風呂清掃
19
9月
2020
お風呂の床にピンク色の汚れが気になったことはありませんか? よく、ピンクカビなんて言われてますよね。 あれは、カビじゃないんです。 これは、酵母…
おそうじ
17
9月
2020
最近の住環境では漆喰の壁はあまり見られなくなりました。 今年はたくさん雨も降ってとにかく梅雨の湿気は大変なものでしたよね。 普段こんなところにカ…
エアコン分解洗浄
15
9月
2020
モーターとファンを下ろすときがとにかく重い! ダイキンで良かったと思う、、 フィルター、カバー外したら、ファンモーター一式取り外します。 これ、…
おそうじ
14
9月
2020
しばらく経ってしまいましたが、古民家のお屋敷丸々の防カビ施工をしてきました。 歴史のある家で、保存の観点も含めて施工をしてきました。 今年はとに…
洗濯機分解洗浄
13
9月
2020
久しぶりの投稿です。 なかなかBlogを書こうって気持ちにならず忙しさを理由に投稿から離れてしまいました。 今回の洗濯機はこれ! シャープの洗濯機で…
エアコン分解洗浄
30
6月
2020
今日のエアコンの汚れはとても強く、ドレンパンも外して、汚れを除去しました。 これだけドレンパンが汚れてますから、ドレンホースの中も詰まりがひど…
エアコン分解洗浄
6
6月
2020
お掃除機能付きエアコンの汚れ状況はこんな感じに汚れています。 自動でお掃除してくれるといってもフィルターがこんなに汚れてしまっていることもあり…
おそうじ
31
5月
2020
コロナの影響か、たまたま今のタイミングなのか、キッチンのレンジフードのお問い合わせも多々頂いてます。 10年以上お掃除されていない換気扇もしっか…
お風呂清掃
25
5月
2020
エアコン内部には、温度差による結露が発生しやすく、その環境下でカビは増え続けます。 目に見えない空気中にもカビは存在しています。 空気1㎥の中に…